ブログ
やっちんの『とまとの森』な話
2013.06.05
やっちんです
初めてえこりん村に行って来ましたの
まずはランチ
ここはレストラン()なんだけど、ドアが閉まってるからここでいいのかな~って近寄ったら
ドアに「自動ドア」って書いてあった
庭園脇にあるからとても可愛らしい雰囲気のレストランなのに..
そこだけ現実的
まっ、いっか
メニューはサラダビュッフェ
もっとセンス良く盛れないのかしら
いつも写真撮ることを意識しないで盛っちゃう
盛ってから後悔する...
平日だったせいかデザートの種類が少なかったし
クレームブリュレ登場!ってボードに書いてあったのに、最後まで出て来なかった
でも美味しかったよ
腹ごしらえの後は「みどりの牧場」へ
今月下旬に毛を刈るみたいで、まだ毛がふっさふさ
毛元まで指がすっぽり入ったー
続いてアルパカさん
触らせてもらった
ふわっふわ
でも凶暴な歯にびっくり
お琴の爪くらいあったよ
この機械で羊たちの毛刈りをするみたい
こんなに小さい刃で刈るんだね~
毛刈りショーは土日しかやってないって
残念
次は「銀河庭園」へ
敷地広~い
あっ、ここお手洗いね
↓
時期的にちょっと早かったけど、咲いてたお花達
わかりずらいけど、季節はずれのとんぼがいた
そして面白いオブジェがいっぱい
その後、「とまとの森」へ
とまとの森と書いてあるテントの中に入ると
クラシック音楽が流れていた
モーツアルト
野菜にクラシックを聴かせるといいってで見たけど、どうなんだろう
そしてトマトは下じゃなくて上に生ってた
りんごかっ
いろいろな種類のとまとを栽培してると思ってたら違った
これがトマトの木
1本
茎? 幹? 直径10cm以上ある
横から見ると
木だー
そしてこれ、根だって
水栽培なんだって
1粒の種から一年間で1万7000個の実をつけていて、実を増やすのにギネスに挑戦中らしいよ
んじゃぁ、頑張ってモーツアルト聴かせないとね
変顔の僕
北海道の桜 やっと咲いたね
2013.05.30
どうも毎度さんです
ますやです!
5/26に戸田記念公園に行ってきたよ~
石狩から厚田に向う道路は大渋滞で普段なら1時間かからない道も2時間かかりました。
でも凄いキレイ☆見事に満開!どんぴしゃでした(笑)
こんなにキレイに管理されてる桜って
道央圏内ならここが一番じゃないかな~❤
やっちんの『G』な話
2013.05.23
やっちんです
日曜日、用事があって久々に母校に行った。
〇〇年ぶり
新しい校舎が出来てたのは知ってたけど、プレハブみたいだった学食が変わってた
それもガラス張りのカフェテラス的な感じに
教室も前は普通の机だったのに今は引出式で、前の椅子の背に板を収納出来るようになっていて
(ちょっと違うけど飛行機のテーブルみたいなイメージ)
しかも荷物を掛けるフックが付いているではありませんか
しかもしかも、喫煙ブースまで出来ていた
先生が隔離されたブースで喫煙してる姿は見たくないな~
夜は野球観戦に
普段ビジターではマスコットキャラクターは来ないけど
来ていた
初めて会った
なぜか「お願いします!」と言ってしまった
クラーク博士と羊さん
2013.05.18
カウンターの菊池です
いつもブログチェックして頂いて、ありがとうございます
ここ最近ずーーっと雨や曇りでどんよりでしたが、
やっと!お天気良い日が続くようになってきましたね~
みなさんはどちらかお出かけになりましたか??
私は昨日、羊ヶ丘展望台に行って来ました
すごく天気が良かったので、ドライブがてら
札幌市内に住んでますが、初めて行きました!
極度の方向音痴なので…
迷って迷ってとりあえず札幌ドームに入ってみたり
羊ヶ丘通りを2往復くらいしてみたり
疲れた…
クラーク博士です!
自然がいっぱい~!
あっという間に癒されます
このレストランの裏にある桜は…
四分咲きでした~
キレイですね
どこを撮ってもいいですね~
カメラマンになった気分笑
チャペルもありましたよ
雪まつり記念館というのもあって
暑さのあまり?
溶けてました(!?)
アイスクリーム食べました!
私はミルク味にしましたが、
他にもハスカップ味や夕張メロン味がありますよ~
羊さんのお家。
今日は天気が良いので、放牧中!
メェーって叫んでたら、気持ちが通じたみたいで、
こんなに近くまできてくれました!
ま、わたしのメェーのおかげではないでしょうけれど
偶然ですね
羊さんて、止まってる時でもゆさゆさ揺れてるんですね!
動画じゃないのが残念です(T_T)
みんなでゆさゆさ・・・
ゆさゆさ…
羊さん満喫したので、裏クラーク博士撮って、帰ってきました
あ、そうそう、クラークさんのところで、写真を撮ってくれる業者さんがいて、
掛け声が…
『はいっ!クラーーク!』とか
『ボーイズビー… アンビシャース!』
でした
ちょうど皆さんが笑ったところをパチリ
上手いですね~
という事で
カーナビついてない皆様、お出かけするときは事前にルートをチェックして行きましょうね~
お車なくても、クレオトラベルでは日帰りの観光バスなんかも取り扱ってますよ~
パンフレットもありますから、ご希望の方はお問い合わせ下さいませ
スタッフ一同、お待ちしております
やっちんの『2013年宇宙の旅』な話
2013.05.09
やっちんです
東京ディズニーリゾートへ行って来ました~
さ~ん・じゅっ・しゅ~ね~ん
GW後なのに結構混んでて、修学旅行生徒やファミリーがいっぱい
やっぱりいつ行ってもディズニーは人気だな
植木もミッキーでかわいい
TDSでは新しく出来た「トイストーリー・マニア」に90分待ちで並んだ。
ファストパスを取りに行ったけど、間に合わず
疲れた
シューティングタイプのアトラクションで、カートに乗って移動しながらシュート
するんだけど、輪投げやボール飛ばしや、テレビゲームのスケールが大きい感じ
めっちゃ楽しかった~
これおすすめ
もう1回ライドしたかったけど、並ぶ気力が無かった
やっちん休みの日はほとんど間食しないから、パーク内でポップコーンとか食べたこと無かったけど、
どうしても食べてみたくて
初めてぎょうざドックを食べてみた
あまり美味しくなかった
420円。高~い
その後、60分並んでセンターオブジアースにライドしたら、
ちょっとリバースしそうだった
やっぱ間食はしちゃいけないと思った
宿泊はエミオン東京ベイ
お部屋はキレイだし、お値段はリーズナブルだし、2階にファミマがあって作衣・スリッパで行けるので
便利。 おすすめです!
大浴場もあって癒されました~
翌日は快晴で富士山(だと私は思ってる)が見えたよ~
スカイツリーも
TDLではリニューアルオープンした「スター・ツアーズ」にライド
人生初めて乗ったジェットコースターはTDLのスペースマウンテンで、入社してすぐ
会社の研修で行ったんだけど、降りた後腰が抜けてしばらく立てなかったな~
同期の男の子に抱えてもらってやっと歩けた
初々しかった... 今じゃ...〇〇〇だけど...
リニューアル後のスターツアーズはスクリーンも大きくなって、迫力もあって、
楽しかったよ
ちょっとした宇宙旅行でした
でも一番好きなアトラクションは「スプラッシュマウンテン」なのだ
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月