BLOGブログ

旅と写真

2010.05.18

札幌にもようやく春の風が吹き始めましたねhappy02

北海道の短い夏もいよいよ到来間近sun

海と山にはさまれた町で生まれた北海道産100㌫の私の活動シーズンがやってきました!

道内・道外を問わず、旅をする時は必ず大好きなカメラを持っていきます。

ひとつは、デジカメ(と言っても8年くらい前のかなり古いタイプ。。)と、

写真好きだった父からもらった、古い古い一眼レフカメラ。今ではめずらしいフィルムタイプです。

(カメラ好きにはわかると思いますが、シャッターを切った時のフィルムのあの音がたまらない!)

自分が目で見た情景が形として残るなんて、サイコーですlovely

↓秋に訪れた『美瑛の丘』
 画像 229

↓同じくラベンダーで有名な、富良野『ファーム富田』

画像 237 

(ラベンダーは時すでに遅し、、散っていました笑)

 今年は、満開のラベンダーを狙って富良野をリベンジしようと計画中ですgood

皆様、夏の予定はもうお決まりですか?

 by 佐藤

 

☆クレオトラベル・ウェディングカウンターよりお知らせ☆

ウェディング担当スタッフが、沖縄リゾートウェディングやハワイなど海外ウェディングに関する

質問やご相談にお答えいたします!最新情報から、素朴な疑問までお気軽にお問い合わせください☆

松前に行ってきました!

2010.05.12

2010年5月7日(金)発 道南四大桜めぐり1泊2日~cherryblossom

今年はびっくりするくらい寒い!桜前線は津軽海峡を越える時に

スローダウンするのはいつものことですが、

今年は異常だね。本当に地球は温暖化しているのか???

今回のツアーは、

①森町 青葉が丘公園 ②函館 五稜郭公園 ③北斗 戸切地陣屋跡 ④松前 松前公園

この4ケ所の桜を楽しんでいただくツアーでしたが、

さ・さ・さくら~~~

松前公園はソメイヨシノとナデンが満開でした。

城と桜ってやっぱりベストマッチ!

20100508123941
 
  
  
 天気はちょっぴり曇りでした。

そして!あのからくりテレビで有名になった

大江裕くんの歌謡ショーやってました。

歌がすごく上手で誰にもニコニコhappy01感じのいい方でしたよ~

森町の青葉が丘公園はボランティアの皆さんが

『遠くから来てくれたのに咲いてなくてごめんね~』と

大きな桜の花びらが入ったあったかーい桜茶を振舞ってくれました。

ちょっと肌寒い日だったのでみなさん感激です。

それでもけなげに小さな桜を発見!みんなでパシャパシャcameraheart04

私の力作はこんな感じ。

20100507131041

五稜郭公園も三分咲きくらいでした。

でも、この時は曇りの天気予報を裏切る快晴sun

青空と桜もいいですよね~

20100507153812

最後に戸切地陣屋跡は、今回のツアーにご参加いただきました

お客様の力作!”桜のトンネル”をご覧ください。。。

想像してみてください。この桜満開だったらと・・・。

081hekiritijinya50D

また来年もご参加くださいね~~~wink

BY K.MASUYA

クレオトラベル社員ブログ始めました。

2010.04.20

クレオトラベル社員ブログを始めました。

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ