ブログ
2012/11/14
2012.11.14
池田町ワインまつり~2012/10/07
2012.10.13
どうもです!ますやです!
芸術の秋。
スポーツの秋。
そして・・・
やっぱり食欲の秋でしょう~!
ってな 訳で・・・
池田町ワインまつりに行ってきました~!
毎年大人気のこの十勝のお祭り。
この日も当日券は既に完売してました。
会場中央には、青年部が夜通し焼きあげた
牛の丸焼き(5頭くらいいたかな・・・)
私は早めに着いたので
15分程並びGETしましたが
その後はやはり30分以上並んでたという声も・・・。
若干レアでしたけど(^_^;おいしかったです!
基本的に会場内は
十勝牛・野菜・ワイン・ジュース
食べ放題飲み放題!
ハンバーグやソーセージもあるよ~
十勝牛の焼肉(炭火でいただく)
大変おいしくいただきましたよ~
私は初めての参加でしたが
一緒に網を囲んだご夫婦は
2度目という事で軍手持参。
なるほどーーー!
実は網のサイズは横約1.2m縦60cmくらいで
中央のお肉に割り箸で手を伸ばすと
「あっちちち」(*_*;熱いんです。
そのご夫婦から軍手をいただき
その後は快適にお肉をいただきました。
さらに、違う方は
長い菜箸持参されていました。
調味料の塩こちょう、焼き肉のたれは
用意がなされてますが
オリジナルのたれを持参の方もいらっしゃって
みなさんこのお祭りのリピーターさんなんでしょうね。
また数か所にワイン樽があり、有名なトカップの赤・白が飲み放題!
お酒が飲めない方にと、ぶどうジュースがあったのですが
これがまた味が濃くてうまい!
ワインよりもむしろこのジュースが大人気で
各テーブルは長い列が出来ていました。
そして、先着で 鮭のちゃんちゃん焼きや
ゆでたじゃがいものも いただけました!
帰りは服も髪もいぶされた臭いのお土産を貰いました。
来年も行こうかな~~~♪軍手持参で(笑)
東京スカイツリー!の ススメ
2012.05.24
こんにちわ!ますやです!
私も東京スカイツリー内覧会に参加いたしました。
正直「ただの、塔でしょ。」なんて、甘く見てたら
もうビックリ!!(@_@;)!!
世界で一番高い入場料といわれていますが
その価値 ” ある ”。
では、その魅力をご案内いたしましょう。
一般のお客様と25名以上の団体のお客様は
スカイツリーの入場ゲートが異なります。
団体のお客様は1階駐車場口からご入場となり専用カウンターがあります。
大型バスは約30台程しか入らず、
且つ、狭い!
ドライバーさんの技量が問われる車庫入れです。
しかも、このスカイツリー周辺の道路は片側一車線が多く、
駐車場でバスを停め、お客様を誘導するまでにかなりの時間を要しますので
その分も計算しましょう!
↑駐車場からの団体入口(1階)
ちょっとわかり辛いかな・・・
スタッフさんも頑張ってますが、受付が4つくらいしかありません。
添乗員等が団体チケットを買い求めているあいだお客様は
是非団体写真を撮りましょう★
このこのチケットカウンターの向かって左手にそのスペースがあります。
写真屋のお姉さんが、スカイツリーの簡単な説明をしてくれます。
最終集合はここですよ。時間は何時ですよ。と、いう御案内もしてくれます。
写真が終わり、チケットも入手したならば
皆さんお揃いで入場ゲートへまいりますが・・・!
「トイレ!」トイレはできれば1階で済ますべしです。
まあ、すでに1階も混んでならんでいるかもしれませんが
上に上がるほど便器の数が少なくなるので要注意です。
そして、移動の通路も壁画には色々な工夫がなされています。
俗にデジタル壁画というものがありました。
写真で撮ったけど、よくわからないしょ。
モニター部分が動いているのです。
さあ、ここから4階へまいりますよ~
4階が入場ゲートです。団体も一般のお客様も4階です。これは混雑が予想されますね。
この日はかばんの中身とかチェックしていました。
入場券には、二次元バーコードがついており、
ピっと、かざして入場です。
まあ、ガヤガヤうるさいので ピッとは聞こえていませんが・・・(*_*;
では4階から地上350mの『天望デッキ』へまいりましょう。
(※当初第一展望台という名前が付いていましたが
天望デッキというのが正式名称になりました。)
天望デッキまでは4機のエレベーターで行きます。
このエレベーターには日本の四季を江戸切子で表現されており
もちろん自分では選択出来ませんので、
どのエレベーターに乗るかはわかりませんよ(笑)
私は春を表現したエレベーターに乗りました。
ちなみに帰りも春でした(違うの乗りたかった~(>_<))
少し耳に圧がかかりましたが、本当にあっという間に到着です。
わお!高ーーーーーい!
この日は快晴でありながら、若干ガスがかかっていたので富士山は拝めませんでしたが
都心の様子はきれいに見えました。
新宿のビル群もおもちゃのようです。
東京タワーも小さく見えます。
東京ドーーーーム!
ちょっと下の方も撮ってみました。やっぱり高いね。
さあ、時間も少ないのでさっそくさらに上にあります
地上445m『天望回廊』にまいります。
この天望デッキフロア内に天望回廊行きのチケットを購入します。
カウンターはこんな感じです。
そして、先程とは違うエレベーターに乗り込みます。
上を見上げると、エレベーターの天井半分がガラスで外の様子が見えます。
まるで宇宙に飛び出しそう★==
ドアの手前に乗った方は扉がガラスですので
これまた昇る様子がわかり楽しめますよ。
着きました☆約100mとはいえ、やはり違う!さっきより高ーーーーい!
そういえば、お台場・竹芝方面撮ってないなあ・・と思ってパチリ。
今 見て思えばこの右上の四角いのは横浜のランドマークタワー?って思っちゃいました。
この天望回廊は地上445m地点に上りのエレベーターが到着し
最上階の450mまではゆるやかな傾斜を歩いて登るのです。
途中このようなソラカラちゃんが教えてくれるよ。
450メートルから下を撮る。いまいちわかりづらい絵でごめんなさい^^;
ソラカラちゃんもこのように申しております。
では、下におりましょう。
この450mから天望デッキの下のフロア345mにおります。
このフロア345には、ここでしか買えないスカイツリーのギフトショップがあったり
スカイレストラン634(ムサシ)があります。
ここでご飯食べてみたいわあ・・・
くるっとまわって、今度はフロア340(地上340m)にエスカレーターでおります。
わりと普通のエスカレーターでした。
このフロア340は、高所恐怖症には耐えられない『ガラス床』があります。
約2m×3mのガラスが、2ヶ所あり。
もちろん歩いても大丈夫ってわけで
いったり、きたり。でも、もう既にガラスにキズが出来てたなあ・・・
靴の裏に金具が飛び出てる方は、気を付けましょうね。
そして帰路はこのフロア340から、昇りに利用したあの4機のエレベーターで下る訳です。
ちょっと時間があったので、すみだ水族館も行ってみましょう。
エントランスの階段前です。
なんとも幻想的・・・
小笠原の海を表現した水槽など
色とりどりの魚達。。。
ペンギンや、オットセイもいるよ
スカイツリー入場までの待ち時間や、入場後にも
充分たのしめるスポットです★★★★
このスカイツリータウンには東京ソラマチという商店街もあり
この日はまだOPEN前なので、ごくごく一部のショップしか見れませんでしたが
この4階のフロアにはツリーヴィレッジという民放5局のキャラクラーが勢ぞろい
サザエさんのお焼きも販売するみたいですよ。特訓中でした↓
また、『とうきょうスカイツリー駅』と名称を変えた東武鉄道の駅です。
白を主張した素敵な駅。でも、ホームは昔と変わらず狭いのでみなさん気を付けましょうね。
恐らくしばらくは人気の的になること間違いなしの
東京スカイツリー!
周辺は見どころ、食いどころが豊富なので
よかったら、スカイツリーだけに一日費やしてもいいと思いますよ。
私は今度は夜のスカイツリーに昇りたいなあ~
東京スカイツリーの天望デッキ日付指定入場券と
航空券+ホテルがセットになった商品も弊社で取扱いいたしております!
ぜひ、お申し込みはクレオトラベルへ!
all photo by KUMI MASUYA
佐藤です。
2012.05.16
佐藤の旅日記~北海道は、やっぱり『でっかい道』!~日帰り編
2011.08.04
佐藤です。
北海道も夏が訪れましたね!
北海道大好き佐藤の活動が活発なシーズン到来です!
先日、日帰りで道内のお花めぐりをしてきました
毎年恒例化しているんではなかろうかと思うほど、お花めぐりが好きです。
しかし家でお花を生けている訳ではありません。
お花を枯らしてしまうので、飾れません。
お花を育てるセンスがないだけです。ただそれだけです。
でも、見るのが大好きです!
そんな訳で、、、
朝 8:00頃に札幌を出発し、まずは北竜町へ
高速にのって走らせること数十分
ちょっと休憩も兼ねて、砂川市に本店のある『北菓楼』さんへ。
北菓楼さんと言えば、テレビでも有名な 〝開拓おかき〟〝バウムクーヘン妖精の森〟が大人気の
お菓子屋さん。
ソウフトクリームをいただきましたミルクが濃厚でとってもおいしいソフトクリームでした
北菓楼さんを出発後、さらに数十分
本日の第一目的地 ひまわりの町・北竜町です
見てください
この見事なひまわり畑
太陽の日差しをいっぱい浴びて、夏の花・ひまわりはどれも満開でしたよ!!
続いて車を走らせること数十分
一路、秩父別町のローズガーデンへ
総面積約5.4ha 300種類 3,000株のバラが咲いています
深紅のバラ、ピンクや黄色のバラ、花びらが2色になっているバラなど様々。
女子は、こんなバラを花束でいただいたら嬉しい限りですよ、男性のみなさん
ローズガーデンでは、バラのソフトクリームもありました。ほんのりバラ風味です
ローズガーデンを離れ、次なる目的地・美瑛へ
途中に幌加内町の満開のそば畑を通り、
旭川の人気菓子店 『ザ・さんくろうど』で休憩タイムを取り、
(しっとりサブレのなかに生チョコが入っている、蔵生というお菓子が大人気!美味)
そして、到着したのが『白金 青い池』です。
昭和63年12月に十勝岳が噴火後、北海道開発局は火山災害から美瑛町を守るため、火山泥流を貯める施設と
して、早期に工事の完成が可能なコンクリートブロックによる、えん堤が平成元年6月に着手され、同年の12月に
完成、その結果、ブロックえん堤に水が溜まり、いつの頃からか、「青い池」とよばれるようになりました。写真のよ
うに青く見えるのは、白金温泉地区で湧出している「白髭の滝」などから、アルミニウムを含んだ水が流れてくるこ
の水が、美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイドが生成されます。
太陽からの光が水中のコロイド粒子と衝突し、色々な方向に散乱され、コロイド粒子が、光の散乱を促し、波長の
短い青い光が散乱されやすいため、その光が私たちの目に届き、青く見えると言われております。
但し、水が青く見える原因について、過去に水質調査がされておりますが、明確な原因については解明されておりません。
十勝岳噴火後、自生した白樺のように、予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所です。
今では、青(碧)い池の中でカラマツなどの木が立ち枯れていている景色が幻想的に見えることから、カメラマン等
から口コミで広がり人気になったスポットです。
(社団法人美瑛町観光協会様のHPより文章を参照させていただきました。)
昨年も行っているのですが、今回はとっても青く見えましたよ!やっぱり天候で色が変わるみたいです
美瑛を離れ、次なる目的地は『富良野』。夏の北海道といえば、富良野のラベンダー畑を思い出しませんか?
『フラワーランドかみふらの』では、たくさんのお花が色とりどりの列で咲いています。
ラベンダー、サルビア、パンジー、ひまわりなど多種の花がどれも満開でした
※フラワーランドかみふらので、農産物などが当たる抽選会があり参加したのですが、
なんと見事、1等
朝どりのトウモロコシが12本、当たってしまいました
(これからの運を使いきってしまったんじゃないかと心配・・笑)
旬の時期に合わせて送ってくれるそうで、今からお腹をすかせて待ってます
そしていよいよ、最後の観光地『ファーム富田』へ
到着したのが18時近いこともあり、青空とカラフルな花のコントラストを楽しむことはできませんでしたが、
たくさんの満開の花を見学できました
ファーム富田と言えば、やはり有名なのがラベンダー
花畑も素晴らしいですが、ラベンダーを使った化粧品や小物類、ソフトクリームやラムネまで
豊富なお土産もまた魅力です
最後の見学を終え、一路札幌へ
市内に到着したのは、20時半を過ぎていました
なんだかあっという間に終わってしまった気がします
・・・次の日の朝、ふくらはぎの筋肉痛に襲われることを知らない私でありました
(運動不足って、こわい~~)
では、また次回の旅で・・・・
月別アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月