ブログ
佐藤の旅日記~ バンコク2泊4日の旅 2日目(PM)~
2013.12.12
2日目、午後でございます。
昼食は市内ツインタワーホテルの1Fにてビュッフェランチ。たくさんのタイ料理が並びます。
もち米のデザート ココナッツミルクのデザート
メインは撮り忘れました。
食事を終え、次に向かったのが タイ式マッサージ!!
日本でも何度か体験したことのあるマッサージ、本場でも味わいます ^^
バンコクセンターホテル1F隣にあるスパ&マッサージもお店へ。
最初に足を洗ってもらい、1グループでマッサージ体験を1時間。
グリグリ、ゴリゴリ、ノビノビ~!!痛いけど気持ち良し!!
終わったあとは、スッキリするもなぜかグッタリ。(笑)
さて、その後は市内免税店へ向かいます。
お客さんの8割近くが中国の方で賑わっています。
清潔感のある免税店で、ほどよい広さ。(販売しているブランドの数はさほど多くはありません)
免税店をあとに次にむかったのが、アジアティーク・ザ・リバーフロント。
大きなショッピングモールにたくさんの屋台が集まってできたマーケットです。
民芸品、アクセサリー、レストラン、コスメ類など多種多少のお店が連なっています。
見応え十分です ^^
そして本日の夕方、今回の旅の楽しみでもある、アジアティーク・ザ・リバーフロント内にある
夕食をとりながら古典舞踊を鑑賞します。
美人です。
そしてお待ちかね!!待ってました!!
カリプソ・ニューハーフショ~~
登場~~~~~!!!
ショー展開のなめらかさ、楽しさ、豪華さ、どれをとっても文句なし
口をポカーンと開けながら、気が付いたらカーテンコールの時間。
圧倒されました。(笑) 途中、有名歌手・美空ひばりさんの歌をうたったり、日本の着物のを
着てのショーがあったりと日本人にも楽しめるショーでした^^
2日目も興奮冷めやらぬうちに終了、3日目へ~
佐藤の旅日記~ バンコク2泊4日の旅 2日目(AM)~
2013.12.12
タイ旅行2日目。
ホテルで朝食ビュッフェをいただき、本日の観光へと出発します
AM9:00にホテルを出発し、車で『ワット・アルン』へ。
『ワット』とはタイ語で、寺。アルンは暁という意味だそうです。日本名はその名の通り、『暁の寺』。
チャオプラヤ川の桟橋から船で渡ります。
この桟橋が揺れる揺れる!ちょっと怖い。
到着。
綺麗に整備されたお庭と塔は、色あせながらもカラフルな姿を残しています。
そして私。流されるがままやってしまいました。
サワディーカー。笑
手際のいい貸衣装店のお母さんたちに、あれよあれよと布をまかれ、
装飾品をつけられ・・・
200バーツ(約620円)でタイレディーの出来上がり!
レンタル衣装ですがテンションあがります ^^ 笑
さて、ワットアルンを後にして次に向かったのは『ワット・プラケオ』、『ワット・ポー』です。
とてもイケメンなお顔! それよりも、でかっっっ
全長46m、黄金に輝くお姿は圧巻です。
足の裏にも手の込んだ造り。
どれも当時の様子を感じることのできる豪華な造りでした。
~午後へ。
佐藤の旅日記~ バンコク2泊4日の旅 1日目~
2013.12.11
佐藤です。
寒い日が続きますね北海道にも本格的な冬の到来
毎年のことで慣れてはいるのに寒さにはなかなか慣れないですね
さて、そんな寒い北海道を抜け出し私はタイに行ってきました
札幌からタイまでは、タイ航空の直行便で約7時間半ほど。(毎日運航しています)
AM10時55発なので、比較的に余裕のある時間ですよね
鮮やかな紫色がきれいです
この季節は、タイから北海道へ来る方が多いそうで、ほとんどの乗客がタイの方でした。
雪を見に来るかたがたくさんいらっしゃるそうですよ~
離陸をして約1時間ほどで機内食前回タイに行った時、タイカレーが用意されていて、美味しかった
ので内心またウキウキでしたが今回は出ず残念。笑
期待以上だったのは、機内エンターテイエント
最新から旧作、人気のも含めて種類が豊富でびっくり
快適なフライト時間でした
タイ・スワンナプーム空港到着。
とても大きな空港です。たくさんの搭乗ゲートがあるのですが、足りないのか
発着はバスにて到着口まで移動でした!
入国審査を終え、荷物を受けっていざ市内のホテルまで向かいます。
空港~ホテルまでは約30~40分で、渋滞にぶつかると倍以上かかるそうです
翌日の観光に備えて、この日はゆっくりしました
今回のホテルは、インペリアル・クイーンズパークホテル
とても大きく、立派なホテルでした。新しいホテルではないですが、ビジネスや観光客も
たくさん利用されている伝統のホテルです。市内中心部までは少々時間がかかるかな~
ホテル内ではイベント?があるのか、ロビーには伝統古典舞踊の衣装が展示されていました。
2日目へ~
☆広島へ行ってきました☆ 1日目
2013.11.03
9月末に人生初の山陽方面へ行ってきました。
今回の旅行も食べることが楽しみで仕方ない私でした。。笑
出発前に千歳でおにぎりをモグモグ…
羽田に着いて乗り継ぎまで飛行機見ながら、カツサンドをモグモグ…
広島に着いて…レンタカーの手続きをして…さて出発!!
初日はもう広島市内に向かおうとしてた私…予想以上に時間があまり
何処に行こうかな?とガイドブック片手にケータイでお調べタイム~!!
40キロほど国道2号線を岡山方面へ。。
尾道に行くことに
なんとここで本日3食目。。笑
尾道ラーメンを食べました!! 醤油ベースで背油がプカプカ…ペロリと完食っっ
値段も安く美味しく頂きました
お腹も満たされたところで街並みを散策♪♪♪
ロープウェイにも乗ってみました~
のほほんとした空気でした
展望台の売店の前にはっさくソフトクリームの旗がヒラヒラと…。
ハイ…私、誘惑に負けました。。
夕日を背にソフトクリームをモグモグ…
美味しかったです(笑)
千光寺に寄って…帰りは徒歩で駐車場まで戻りました
道路まで出るのに踏切を渡ろうとしたら電車が…
北海道にはない風景ですよね~
電車通過までしばらく待ちます。。
あ…電車来たー!!!
実はこの線路のすぐ脇はすれ違うのもギリギリの細ーい歩道。(しかも通学路)
隣の車線は大きなトラックも走る国道2号線。
ちょうど帰宅中のランドセルを背負った小学生達を見て
やっぱり北海道は歩道も道路も広いなぁーと改めて思いました。
車に乗り込んで広島市内まで私、運転頑張りました~!!
尾道から広島市内までは約80キロ、所要時間は約2時間ほどでした。。
去年の熊本から鹿児島へ向かう時ほど峠がなくてよかったです。
峠道の運転は苦手な私です。。
今回は東急ビズフォート広島に宿泊しました
駐車場の係員の人もお話し好きでついつい長話(笑)
トークがとても面白い方でした
少し休憩してなんと本日4回目のお食事会場選びに真剣な私たち。
底なしの胃袋です。
広島と言えば…牡蠣!!
札幌を出る前から牡蠣!!かき!!カキ!!と…どーしても牡蠣が食べたかったのです。
念願が叶いました。
おすすめを見て即決定→牡蠣のガンガン焼き!!お値段1,000円でした。
軍手と牡蠣むきと殻入れボールがセットで運ばれてきました。
私のテンションはアゲアゲ
プリップリで美味しかった~!!!!!!!!
ガンガンの中には16個の牡蠣が入っていました(殻むき担当私…。笑)
サンマのお刺身、サラダ、サービスのあら汁も美味しかったです。
お腹ポンポコリン状態でホテルへ戻りました。。
2日目は今回メインの岩国・宮島です。。
朝早い出発ということもあり寝る早さはのび太くん並みの早さでした
2日目へ続く…
秋の函館へ・・・
2013.11.03
佐藤です。
ブロ活(ブログ活動)、絶賛サボリ中でした!
さてさて、久々の更新でございます。
先日、お客様の添乗で函館への1泊バス旅行に同行させいただきました。
↓大沼公園の遊覧船より ちょうど見ごろの紅葉!
↓個人的には世界一だと思っている函館山からの夜景。
(バスでの登山でしたが、観光シーズンやロープウェイの運休も重なり、頂上まで約1時間半かかりました)
↓五稜郭タワーより、五稜郭公園。こちらも紅葉が始まっています。
↓五稜郭公園内、箱館奉行所。時代劇そのもの。
↓函館のシメと言えば、ハセガワストアの焼き鳥弁当かラッキーピエロのハンガーガー。
今回は、ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーで。
中のチキンが大きくて、キレイに食べれないのが悔しい。笑
必ずバンズから1個落としてしまうので、上手な食べ方を知りたい。
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月